ホーム バイオディスカバリーラボ ドクターコース 【サイエンス教室日誌】D-03:タンポポの侵略戦争を調査せよ!~第4回~

【サイエンス教室日誌】D-03:タンポポの侵略戦争を調査せよ!~第4回~

1175
0

こんにちは。
ディスカバリー研究所の戸金です。

前回、タンポポから取り出したDNA、このままでは量が少なすぎて研究できません。
そこで今回行うのは「PCR」という実験です。

長い長いDNAの狙った部分だけを増やし、2時間ほどで30億倍ほどに増やすことができます。
直接目で見ることはできないDNAですが、うまくいくことを願って細かい作業を行います。

IMG_2047

ドクターセットで渡したマイクロピペットの扱いも、次第に慣れてきた様子です。
次回はこの増やしたDNAを使って実験を行います。

連続した実験なので、どこかひとつでも失敗すると、結果がうまく得られません。
うまくいっているでしょうか。

[table id=7 /]

戸金 悠/Yu Togane 大阪事業所/地域開発事業部 東京農工大学連合農学研究科生物生産科学専攻博士課程修了 農学(博士) 【専門分野】遺伝学 神経生物学 発生生物学 中高時代はサッカー、スノーボードをはじめとした数多のスポーツを楽しんでいました。 主に、小中高生向けのオリジナル実験教室を担当しています。 ショウジョウバエは2枚の翅を持った人間です。