ニュース

  • HOME
  • ニュース一覧
  • 【サイエンス日誌】M-04お魚かいぼうじっけん!魚のくらしをそうぞうしよう
2015.08.10 バイオディスカバリーラボマスターコース

【サイエンス日誌】M-04お魚かいぼうじっけん!魚のくらしをそうぞうしよう

7月ももう後半。夏休みがはじまって毎日プールでおよいでるのかな?ディスカバリーのみんなも会うたびに日焼けしてまっくろになってきました。

チャレンジタイムでは、生のお魚がとうじょう!今日もかいぼうじっけんにちょうせんです。今度は生きた魚をつかって体のつくりを調べます。まずはニボシではよく見えなかった、えらとさいはを取り出してかんさつしました。くしのようにギザギザになっている形をしていて、水の中にとけている空気をうまく取りこんでいることが分かりました。

目玉を取り出してみると、とうめいなガラス玉のようでした。魚はまんまるのガラス玉を前後に動かして、ピントをちょうせつしているんだって。

口をおもいっきり開かせてみると、とがった歯がついていたりあごがすごく大きくひらいたり食べているものによってとくちょうがありました。イワシ、アユ、イワナ、サンマ、キンキ。。魚といっても形も色も様々です。このお魚たちが水の中でどんな風にくらしているのか、からだのとくちょうをヒントにそうぞうしてみるとおもしろいですよ。

次回のテーマは鳥!さらにヒトに近づいていきます。きん肉やほねのしくみについてかいぼうしながら探っていきましょう。

 

株式会社NEST EdLAB

お電話でのお問い合わせ
03-5227-4198
メールでのお問い合わせ
[email protected]