ホーム バイオディスカバリーラボ 【M08】菌をくいとめろ!わさびやしょうがで菌はふせげるか?

【M08】菌をくいとめろ!わさびやしょうがで菌はふせげるか?

1649
0

今月のテーマは菌!目に見えない小さな生き物を研究するために、生き物の特徴のひとつ「ふえる」力に注目しました。教室の前の道路や自販機のボタンなどいろんな場所からサンプルを採取し、菌が大好きな培養ゼリーを作って実験した所、土のサンプルから一番たくさんの「コロニー」が作られました!黄色やオレンジ、ピンク色のコロニーや、ぺたぺた、ふわふわしたコロニーなど菌の種類も色々です。

DSC_0101

顕微鏡で拡大してみると、ものすごい数の菌が集まっていることが分かりました。現在、菌の増殖を防ぐことのできる物質を探索中。実験結果が楽しみですね。

中嶋 香織/Kaori Nakashima 研究開発事業部 奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科博士前期課程修了。 同博士後期課程中途退学後、横浜市立大学生命ナノシステム研究科特任助手を経て現職。 修士(バイオサイエンス) 専門は細胞周期、植物成長制御、DNAダメージ応答(細胞生物学・分子生物学・植物生理学) 教育現場と研究現場をブリッジし、最先端のサイエンスを次世代に届けます!