ニュース

2016.03.15 イベントドクターコースバイオディスカバリーラボマスターコース

【3/20(日)13:00-14:00】卒業研究発表会を開催します!

バイオディスカバリーラボの1年間の成果を発表する卒業研究発表会を開催致します。当日は一般参加を受付いたします。皆様ぜひ、子ども達の勇姿をご覧下さい!

<実施概要>

日時:2016年3月20日(日)13:00-14:00

会場:〒162-0822 東京都新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階

  JR 飯田橋駅より 徒歩2分
  東京メトロ南北線、有楽町線、東西線 飯田橋駅より 徒歩2分
  都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅より 徒歩2分

TEL: 03-5227-4198
FAX: 03-5227-4199

お申し込みはこちら!

マスターコース研究発表 〜DNA鑑定捜査官!ケーキを食べた犯人はだれだ?〜

マスターコースの生徒たちは2月の研究テーマ「DNA鑑定実験」の結果を発表いたします。マスターコースの卒業を前に彼らに課されたミッションは、「DNA鑑定捜査官となって、先生のケーキを食べた事件の犯人をつきとめよ!」です。

1年間で身に付けた研究のちからを使って、生き物の設計図「DNA」に書かれた情報をもとに事件の犯人を明らかにしました。マスターコース全員で協力して、実験結果をまとめました。マスターコースのメンバーにとってははじめての発表会です。一生懸命がんばりますので、皆様お楽しみに!

DSC_0184

ドクターコース研究発表 〜生分解性プラスチック分解菌をさがしだせ〜

ドクターコースの生徒達は12月から継続的に研究している「生分解性プラスチック分解菌」の研究成果を発表します。

私たちの地球にはびこる「環境問題」。みんなで、どんな環境問題があるのか話し合います。中でも、今回は「ゴミ問題」に着目しました。プラスチックゴミは、埋め立てても自然に戻ることがなく、海に流れると海の生きものが間違って食べてしまい死んでしまうことがあります。

そこで、今注目されているのが、菌(微生物)によって分解されるプラスチック(生分解性プラスチック)です。今回は、いろいろな土から、生分解性プラスチックを分解することができる微生物を見つけ出します!

花壇の土、ゴミ捨て場の土など、いろいろなところから土を持ってきて、菌を培養するプレートにまきます。2周間培養してプラスチックの部分だけ溶けていれば、それは生分解性プラスチック分解菌です!子どもたちひとりひとりが自分で調べたい研究テーマを決めて研究を進めてきました。自分のオリジナルテーマをそれぞれ発表いたしますので、お楽しみに!

IMG_4735

お申し込みはこちら!

株式会社NEST EdLAB

お電話でのお問い合わせ
03-5227-4198
メールでのお問い合わせ
[email protected]