ニュース

  • HOME
  • ニュース一覧
  • 【大阪校・教室日誌1月①】【メカトロニクスコース】虹色懐中電灯を作ろう!
2020.02.16 お知らせロボティクスラボロボティクスラボの活動報告

【大阪校・教室日誌1月①】【メカトロニクスコース】虹色懐中電灯を作ろう!

今年最初の授業では光の三原色を利用した『虹色懐中電灯』の製作に挑戦しました.雨上がりに見える虹は,太陽の白い光が空気中の水滴によって分けられることで,様々な色に見えています.逆に,沢山の色を重ねることで白い光を作ることができます.この性質は,パソコンやテレビの液晶に利用されており,赤・緑・青の光を組み合わせることで,様々な色を表現します.

 まずは音や光の性質を理解するために速さや媒質などの違いを確認しました.音は空気中で伝えることができますが,真空の宇宙では伝えることができません.しかし,光の場合は真空の宇宙でも伝えることができます.

 次は光の三原色を確かめるための実験を行いました.三色のセロファンを懐中電灯に取り付け,照らしながら色の組み合わせについて学びました.

 さらに簡易的な分光器を製作することで,日常に溢れる光の強度を観測しました.蛍光灯やディスプレイなどの光は分光器を使うことでRGBに分けることができます.太陽などの光は直接見ると危険なので注意しましょう.

 最後は次の授業で製作する『虹色懐中電灯』のベースを作りました.図面の寸法を確認しながら慎重に作業を行いました.

 次の授業も引き続き『虹色懐中電灯』の製作に取り組みます.基板にはんだ付けを行うので道具を忘れないように気を付けましょう.お楽しみに!

株式会社NEST EdLAB

お電話でのお問い合わせ
03-5227-4198
メールでのお問い合わせ
[email protected]