小中学生の才能発掘研究所「NEST LAB.」では、小中学生向けの科学雑誌『子供の科学』とコラボレーションして、身近な科学やものづくり、テクノロジー、サステイナブルサイエンスを学べる月1回のプレミアムワークショップシリーズを開始しました。
11月13日(日)には第2弾として、『青色探偵団─微生物がつくる青色色素「フィコシアニン」の秘密を解き明かせ』と題したオンラインワークショップを開催しました。
ワークショップ参加者には、事前に実験キットをお届けし、オンラインでの教室に参加してもらいました。
まずは探偵団として、届いた3種類の青色色素を水に溶かして透明になるかを確認したり、化学反応をさせたりして、フィコシアニンを含む青色色素の物理的、科学的性質に基づいた調査を行いました。フィコシアニンを探しだした後には、食用のフィコシアニン(リナブルー)を用いて、オリジナルシャーベットづくりも行いました。
ワークショップの最後には、フィコシアニンから「フィコナ」というお肌のバリア機能を高めるサプリメントの開発を行っている株式会社DICの研究者である今井さんによる特別講演を実施しました。フィコシアニンは、人間の健康にもいい効果があるみたいです!フィコラボでは、フィコシアニンに関する最先端の研究についても掲載していますので、ぜひご覧ください。