ホーム お知らせ 次回6月28日のご案内「ジャガイモから学ぶ消化吸収 & 大豆の播種に挑戦(事前学習)」

次回6月28日のご案内「ジャガイモから学ぶ消化吸収 & 大豆の播種に挑戦(事前学習)」

1233
0

「ジャガイモから学ぶ消化吸収」&「大豆の播種に挑戦しよう!」

「食べものは、どこでどんなふうに作られているんだろう?」皆さんは考えたことがありますか。

アグリサイエンスラボでは、ハカセといっしょに栽培、実験、調理に挑戦し、食べものにつまったサイエンスを学びます。

次回講座は6月28日(日)です。

“ジャガイモには、根・茎・葉のどこにデンプンが蓄えられているの?それを人間はどのように消化してエネルギーにしているのかな?”

実験を通してヒミツを解き明かしましょう。7月12日に行う大豆の播種に向けて、大豆の種子の観察も行います!

日時:6月28日(日)11:30〜13:30(11:00開場)
対象:小学生3〜6年生 12名(保護者の方の同伴も可)
場所WACCA IKEBUKURO キッチンスタジオLupe 東京都豊島区東池袋1丁目8-1(http://wacca.tokyo/
体験参加費:3,000円/名(授業料・教材費込み)

■お申込み:こちらのフォームからお申し込みください
■年間カリキュラムschool.lne.st/agrisci/
■お問い合せ:株式会社リバネス(地域開発事業部 秋永)Tel: 03-5227-4198 FAX: 03-5227-4199

Ms. Nami Akinaga has graduated from The University of Tokyo with a Master degree in Sustainability Science. Her mission is “Maximising the Value of Diversity” . In Leave a Nest, she creates new platforms for the next generation leaders to generate knowledge beyond research field, country and cultural borders. Recently she commits to bridging corporates and startups over Japan and Southeast Asia countries to connect local platform for further business devleopment.